機関車トーマス商品を紹介していきます。

![]() |
スポンサードリンク きかんしゃトーマス コンプリートDVD-BOX (数量限定生産) 出演: ファミリー≪数量限定生産≫
■商品の内容■ 子供から絶大な人気を誇る“きかんしゃトーマス”のファーストシーズンのDVD全集Iの全8巻をデジタルリマスタリングしたDVDに超レアなカプセルプラレールとオリジナルカンBOXがついた限定商品。 [セールスポイント] 好評発売中のDVD全集1~8巻の映像をデジタルリマスタリングにて高画質化したDVD8巻をセットにした商品です。 加えて、株式会社ユージンからガチャガチャとして大好評発売中の"カプセルプラレール きかんしゃトーマスシリーズ"の、このDVD商品専用の限定モデルと、DVDの入るオリジナルカンケースをセットした、 限定BOX商品になります。 [カプセルプラレール] きかんしゃトーマスシリーズは、2000年3月のPart-1発売以来、2007年3月で20作目を迎えるロングラン商品。 [内容解説] DVD全集I~VIIIに収録されているストーリーをデジタルリマスタリング。 高画質映像として、リリースします。高画質化に加えて低価格化も実現。 初回生産限定商品となります。 ・きかんしゃトーマス DVD全集I ・ゆうじょう編 ・しまった!だいしっぱい編 ・なるほど!きょうくん編 ・あぶない!アクシデント編 ・ヒーロー編 ・パーティ&サプライズ編 ・ドッキリ!トラブル編 ・レース&レスキュー編 [特殊内容/特典] ○DVD 8枚組み ○金のカプセルプラレール トーマス、パーシー、ジェームス、ゴードンの4キャラクター +レール直線4、曲線12のセット ★オリジナルカンBOX [収録時間] 380 分 2007Gullane(Thoamas)Limited ■商品の詳細■ ■カスタマーレビュー■ <その1> 1歳の息子が初めて好きになったキャラクターがトーマスだったので、初のトーマスシリーズのDVDとして購入しました。 毎日、交互に観ています。 ディスクもスリムなケース収納です。 付属の缶(BOX)には小さなミニカーを入れて遊んでいます。とても丈夫なので、何でも投げる手荒な男の子には助かります。 オマケに付いている機関車もお気に入りです♪(全部、ゴールド) <その2> 第1シーズンから第3シーズンを収録したDVD全集Iが、仕様を改善して再発売されます。まずは、お買い得な8枚組BOXが出ます。ばら売りは、現時点で未定。 BOXの内容は、8枚収納のデジパックケースとそれを収納できるオリジナルカンケース、カプセルプラレール きかんしゃトーマスシリーズの、DVD-BOX限定の『金ぴかトーマス』、『金ぴかパーシー』、『金ぴかジェームス』、『金ぴかゴードン』の4キャラクター+直線レール4本、曲線レール12本が付いています。 収録順は、今までのDVD全集Iと同じテーマ別のままのです、幼児の視聴を重視すると、英国盤DVDBOXのような1枚に放送順26話収録よりも、適切な編集といえるかもしれませんが、時系列に沿ってソドー島全体の時間の流れを追って楽しみたい大きいお友達には、不満な編集方針です。 品質面では、デジタルマスタリングで高画質化され、作中の背景など細かい部分も確認できるように改善され(例:ハット卿の自宅の壁に掛けてある絵が、アイアンデュークだとわかるとか、)従来品とは見違える高解像度の画質になりました。色はまあまあですが、やや大げさです、PAL方式のイギリス盤に比べ、色が薄すぎたり濃すぎたりする印象です。コントラストもやや極端で、明るい画面は明るすぎる傾向があり、暗い画面は暗すぎる傾向があります。でも普通に見る分には旧盤にくらべて、くっきり色濃く細かい映像に満足できます。高画質すぎてミニュチュアの作りこみの足らない部分のアラも目立つようになったのは、ご愛嬌です。 音質・音量とも改善され英国音声も収録されました。(アメリカ版音声は収録されていません。)リンゴスターのナレーションが第1・2シーズン全話で楽しめます。字幕も日本語・英語の両方が収録されて、再生中でも切り替えて楽しめます。 残念な点は、エピソードの最後の「このお話の出演は・・・」の画像がオリジナルの物から変更されてしまった点、日―英の音声切り替えを再生中にもできる代わりに、英語版のオープニング・エンディングが未収録な点。日本語の画面焼きこみ字幕が放送時の物ではない点。メニュー画面・エンドロールなどが旧盤から変更されなかった点。本国イギリス版のクラシックトーマスDVDBOXは5枚組みで第1シーズンから第5シーズンまでを収録していて画質も大変よいうえに低価格なので、日本語版ももっと低価格化して欲しかった点。でもこれらをマイナスしても、購入する価値は十分あります。やっとトーマスを思う存分楽しめます。 PR |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |