忍者ブログ
2025年05月25日21/ 時48分の記事
[PR]
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年06月12日23/ 時09分の記事
(4) がんばれ機関車トーマス (単行本)
スポンサードリンク




(4) がんばれ機関車トーマス (単行本)
ウィルバート・オードリー (著), レジナルド・ダルビー (イラスト), 桑原 三郎 (写真), 清水 周裕 (写真) 

■商品の内容■
1943年、ウィルバート・オードリー牧師が息子のためにつくった機関車のお話は、世界中の子どもたちに愛される人気シリーズとなった。機関車トーマスの原点である作品。1973年刊の新装改訂。 
機関車トーマスの支線で起こった楽しい出来事を4つのお話で描きます。トラクターのテレンス、バスのバーティーも登場します。

■商品の詳細■
  • 単行本: 63ページ
  • 出版社: ポプラ社 (2005/3/31)
  • ISBN-10: 4591085678
  • ISBN-13: 978-4591085677
  • 商品の寸法: 21.6 x 14.8 x 1.4 cm 

    ■カスタマーレビュー■
    <その1>
    自分の支線ができて絶好調のトーマス。
    その任された責任が過剰に反応。
    いつも遅れがちな青いヘンリーがこの日も遅れて到着。
    待ちきれないトーマスは客が乗り換えた瞬間に猛烈なスピードで走り出す。
    しかし車掌が乗り込もうとしたときホームでお客の傘につまずき転倒。
    置いてきぼりにされた車掌は線路を走る走る。
    停止信号でやっと止まったトーマスにおいつく車掌。
    アニーもクララベルも「もう、どんなにいそいでもいいわよ」と猛烈スピードに乗り気で最終的には今までにないほど早く終点についた。
    その他テレンスやバーティーという人気者との対決の話しも見物。

    <その2>
    2歳の息子の大好きなトーマスの絵本。
    ビデオで同じ物語を何度も見ているのですが、また絵本で読むと別の楽しみがあるようです。
    寝る前の30分ほどが絵本タイムなのですが、いつもこの本をねだられます。
    時々、ひとりでページをめくりながら、「***と、トーマスが言いました」とかブツブツいいながら、楽しんでいますよ。
    微笑ましいです~。
  • PR

    *CATEGORY [ トーマスの本 ] 
    <<きかんしゃトーマス オリジナルソング&ストーリーズ3| HOME |きかんしゃトーマスDVD(4)>>
    <<きかんしゃトーマス オリジナルソング&ストーリーズ3| HOME |きかんしゃトーマスDVD(4)>>
    忍者ブログ[PR]
    忍者ツールズこのページのトップへ